エックスサーバー

ラッコドメインで取得したドメインをエックスサーバーに設定する方法

ここでは、ラッコドメインで取得したドメインをエックスサーバーに「ドメイン設定する」方法を解説していきます。

↓ドメイン取得のやり方がわからない方は、僕が使っているラッコドメインでの取得方法を以下で解説しています。

ラッコドメインでドメイン取得方法はこちら

ドメインのネームサーバー設定をします

●↓まずはラッコドメインのトップページに入り、ドメイン管理(マイページ)に移動します。

●↓矢印部分は自分が取得したドメインが表示されています。

●↓PCのマウスをドメイン設定したい「ネームサーバー情報」移動させてクリック。

●すると、各レンタルサーバーの一覧が表示されますので今回は「エックスサーバー」をクリック。

●ネームサーバーに

ns1.xserver.jp
ns2.xserver.jp
ns3.xserver.jp
ns4.xserver.jp
ns5.xserver.jp

と表示されたのを確認して「ネームサーバー変更」をクリック

これで、エックスサーバーにドメインを設置する為に必要な設定は完了です。